市立浦和高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!
市立浦和高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。
市立浦和高等学校を知りたい!特徴を紹介
文武両道、自由闊達、自主自立の校風のもと、生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出すことを目指すさいたま市立浦和高等学校。中高一貫教育により、深い学びと高い進学実績を両立させています。
「目指す学校像」
浦和高等学校の教育目標「高い知性と豊かな人間性・社会性を兼ね備え、国際社会に貢献する高い志を持った人材を育成する」を相互に連携・充実・発展させ、中高の教職員が一体となって、教育活動に取り組んでまいります。
「中高一貫校として特色ある取組を進めるともに、高いレベルの教育活動を積極的に展開し、明るく活力があり、高い志をもって輝き続ける生徒を育成する。」
市立浦和高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介
住所 | 〒330-0073埼玉県さいたま市浦和区元町1-28-17 |
電話 | 048-886-2151 |
最寄り駅から学校までの時間 | JR京浜東北線「北浦和」駅より徒歩12分 |
市立浦和高等学校の主な卒業後の進路状況
2024年度入試進路実績
【国公立大】
北海道大/東北大/筑波大/宇都宮大/群馬大/埼玉大/千葉大/東京海洋大/お茶の水女子大/電気通信大/東京大/東京医歯大/東京外大/東京学芸大/東京工業大/一橋大/横浜国立大/新潟大/山梨大/信州大/三重大/京都大/大阪大/九州大/国際教養大/高崎経大/東京都立大/横浜市立大/都留文科大/名古屋市立大/奈良県立大/他
【大校】
水産大校/省庁等所管大/
【私立大】
東北医薬大/国際医療福祉大/跡見学園女子大/獨協大/文教大/千葉工大/和洋女子大/青山学院大/大妻女子大/学習院大/北里大/共立女子大/杏林大/慶応大/工学院大/国学院大/国際基督教大/国士舘大/駒澤大/実践女子大/芝浦工大/順天堂大/上智大/昭和女子大/女子栄養大/成蹊大/成城大/聖心女子大/聖路加国際大/専修大/大東文化大/玉川大/多摩美大/中央大/津田塾大/帝京大/東京家政大/東京経大/東京工科大/東京女子大/東京電機大/東京農大/東京薬大/東京理大/東邦大/東洋大/日本大/日本女子大/日本女子体育大/日赤看護大/法政大/星薬大/武蔵大/東京都市大/武蔵野大/武蔵野美大/明治大/明治学院大/明治薬大/明星大/立教大/早稲田大/学習院女子大/嘉悦大/神奈川大/産業能率大/豊田工大/京都産業大/京都産業大/龍谷大/大阪医薬大/関西大/近畿大/武庫川女子大/立命館アジア大/他
■大学合格実績のデータについて
合格者数は各学校の公式HPから収集し、掲載しております。掲載している情報については、万全を期しておりますが、保障するものではございません。
詳細は、必ず各校の公式HPをご確認ください。
市立浦和高等学校の合格に必要な偏差値についての注意
偏差値は判定する模試(北辰テストやVもぎ、駿台模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
市立浦和高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!
市立浦和高等学校の部活動
■運動部
サッカー部/硬式野球部/ソフトボール部/硬式テニス部/陸上部/ハンドボール部/弓道部/卓球部/空手道部/バトミントン部/バレーボール部/バスケットボール部/バトン部/
■文化部
吹奏楽部/インターアウト部/外語部/美術部/音楽部/家庭株/華道部/作動部/放送部/写真部/サイエンスクラブ/JRC青少年赤十字/
市立浦和高等学校の入学者選抜(埼玉県教育委員会HP参照)
選抜の基本方針
(1)学力検査と調査書の記録に差を設け、学力検査重視の選抜を行うこととする。
(2)受検生の能力をより適正に測るため、数学と英語の学力検査は学校選択問題で実施する。
(3)調査書の「特別活動等の記録」、特に部活動に積極的に取り組み、成果を上げた者の選抜に配慮する。
選抜資料
○学力検査の扱い : [500点]
1年 2年 3年
○調査書の扱い: [360点]
学習の記録の得点 (1:1:2):(180点)
特別活動等の記録の得点 : (120点)
その他の項目の得点 : ( 60点)
○その他の資料 なし
一般募集
●第1次選抜(60%を入学許可候補者とする)
各資料の配点
①学力検査 | ②調査書 | ③その他 | ④合 計 |
500点 | 334点 | 実施しない | 834点 |
●第2次選抜(40%を入学許可候補者とする)
各資料の配点
⑤学力検査 | ⑥調査書 | ⑦その他 | ⑧合 計 |
500点 | 215点 | 実施しない | 715点 |
調査書の扱いの詳細
【特別活動等の記録の得点(120点)】
○学級活動・生徒会活動・学校行事 以下について、得点を与える。
・生徒会長、生徒会副会長、その他生徒会役員など
・各種委員会委員長など
・その他評価できるもの
○部活動等 部活動部長などに得点を与える。
また、以下について、大会規模(主催者・種目・部門・記録等)により、得点を与える。
■運動部:全国大会出場、関東大会出場、県大会ベスト16以上、県大会出場、郡市大会またはこれに準ず
る大会に出場など、その他個人として評価できるもの
■文化部:全国大会出場・出展、関東大会出場・出展、県大会等(予選会を経たものに限る)への出場・出
展など、その他個人として評価できるもの
○調査書の「5 その他」欄に記載された活動のうち、運動部・文化部に準じて評価できるもの
【その他の項目の得点(60点)】
○総合的な学習の時間の記録 特に顕著な活動がある場合に、得点を与える。
○取得資格等 以下の資格等を有する者について、得点を与える。
・英語検定準2級以上、数学検定準2級以上、漢字検定2級以上など
・武道段位初段以上
○表彰等 以下の表彰等を受けた者について、得点を与える。
・知事賞、教育長賞など
第2志望
なし
その他
なし
市立浦和高等学校に合格した国大セミナー卒業生の合格体験記
■私は中学生のときに3年間ずっと国大セミナーに通っていました。国大セミナーに入塾してよかったと感じたのは中3のときです。私は学校の定期テストや北辰を見ても自分のレベルがよくわからず、出願日の直前まで志望校を迷っていました。そんなとき、国大セミナーの先生方は親身になって相談にのってくれ、私の希望やレベルにそって提案してくださいました。また、少しでもわからない問題があったとき、先生方はどんなに忙しくても丁寧に対応してくださいました。
国大セミナーの少人数制は私にとってあっていました。同じレベルの仲間と競うということは受験本番にも通ずるものがあり、その仲間と一緒に頑張ることでつらい受験勉強も少しは楽しくなりました。
■勉強が楽しくない、わからない。集中して机に向かう時間も少なく、思うように成績が伸びない。そんなときに国大セミナーに入りました。国大セミナーの先生方は勉強の楽しさを僕に教えてくれました。だんだんと集中して机に向かう時間が増え、塾に行くことが楽しみになっていました。僕は国大の先生と一緒に合格できたと思っています。