コラム
2024.09.26

都立西高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!

西高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。


西高等学校を知りたい!特徴を紹介

西高等学校は東京都杉並区にある都立高校です。通称「にしこう」。公立高校の中では、東京大学合格者数の上位を維持している進学校です。学科は普通科のみで、芸術以外の共通科目を1、2年次に履修し、3年次より文系理系に分かれ学習します。スーパーグローバル大学指定校には、外部試験であるTOEFLなどを学部入試へ活用する大学が増えているため、西高校では1、2年生を対象にCTFC for Studentsを受験させ英語力を測定します。 部活動においては、アメリカンフットボール部が関東大会へ出場を果たしており、出場常連校として活躍しています。

特色
01:次世代を担う生徒を育成する伝統校
本校は昭和12年に創立され、創立80年を超える伝統校です。DX時代を見据え、タブレットPCを活用した授業やオンライン英会話など、時代の先を見て常に新しい取り組みを導入し、「国際社会で活躍できる器の大きな人間の育成」を目指した教育活動を行っています。
02:進路実現を図る様々な指定
東京都教育委員会から、「進学指導重点校」「東京グローバル10」「理数研究校」「Society5.0研究事業校」の指定を受けています。創立以来積み上げてきた実績とこれからの期待をもって、さらなる発展を目指した教育活動を行っています。
03:教育理念「文武二道」「自主自律」
本校の「文武二道」は、文と武のそれぞれを“極めよ”ということです。「文」は教養や知識など幅広く興味を持って学ぶことを、「武」は学校内だけの活動に留まらず外部のコンクールなどに積極的にチャレンジすることを、指しています。

 

西高等学校のホームページ


都立西高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介

住所〒168‒0081 東京都杉並区宮前4-21-32
電話03-3333-7771
最寄り駅から学校までの時間京王井の頭線「久我山」駅下車 徒歩10分
JR中央線「荻窪」駅より関東バス宮前3丁目行き「宮前4丁目」下車 徒歩3分
JR中央線「西荻窪」駅より南北バスすぎ丸「久我山駅」行き「西高校西門前」下車すぐ

西高等学校の主な卒業後の進路状況

2024年春 入試進路実績

【国公立大】
北海道大学/東北大学/筑波大学/埼玉大学/千葉大学/お茶の水女子大学/電気通信大学/東京大学/東京医科歯科大学/東京外国語大学/東京学芸大学/東京芸術大学/東京工業大学/東京農工大学/一橋大学/横浜国立大学/名古屋大学/京都大学/大阪大学/九州大学/東京都立大学/他

【私立大】
青山学院大学/学習院大学/慶應義塾大学/国際基督教大学/上智大学/中央大学/津田塾大学/東京女子大学/東京理科大学/日本女子大学/法政大学/明治大学/立教大学/早稲田大学/他


西高等学校の合格に必要な偏差値についての注意

偏差値は判定する模試(北辰テストやVもぎ、駿台模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
都立西高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!


西高等学校の部活動

■運動部
アメリカンフットボール部/剣道部/ソフトテニス部/男子硬式テニス部/女子硬式テニス部/ サッカー部/水泳部/体操部/卓球部/男子バスケットボール部/女子バスケットボール部/バドミントン部/男子バレーボール部/女子バレーボール部/男子ハンドボール部/女子ハンドボール部/硬式野球部/陸上競技部/ワンダーフォーゲル部/ダンス部

■文化部
囲碁将棋部/イラスト研究部/宇宙研究部/映画研究部/園芸部/演劇部/化学部/華道部/ 管弦楽部/写真部/吹奏楽部/生物部/美術部/物理部/文芸部/歴史研究部/茶道部/ゴスペルフリークス部/かるた部/CR東日本 ディベート部

■特別部
新聞部/放送部                                                                              

■同好会
軽音楽/シブ楽隊/つるばみ/数学研究                                                          

■サークル
ESS/ベトリナ/ケルト音楽研究/クイズ研究/ORIGAMI/ヲタ芸/英語ディベート/ NISH FLYER/SDGsの会/西高生にささやかなスパイスを/ポケモン/西論会/工作



西高等学校合格に向けて、基礎内容はもちろんのこと応用問題にも対応できる学力を身につけておく必要があります。模試等の偏差値で自分の立ち位置をしっかり確認しましょう。
西高等学校合格に向けた偏差値UP・内申点UPの受験対策はもちろん、合格に向けた学習のポイント指導は30年以上の実績がある国大セミナーにおまかせください!