都立武蔵野北高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!
武蔵野北高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。
武蔵野北高等学校を知りたい!特徴を紹介
武蔵野北高等学校は、東京都武蔵野市にある公立高校です。1978年の創立以来30周年以上の歴史を持つ伝統校です。校舎のリニューアルを実施し、2011年4月よりバリアフリーにも対応した校舎を実現しました。学習面では「英語教育推進校」に指定されたこともあり、「聞く」、「話す」といった面に重点を置いた英語教育を進めています。また、進学校ということもあり、進学指導には力を入れており、進学実績は「東北大学」「埼玉大学」「慶応大学」などです。 部活動においては、運動部では体操部、陸上競技部といった部活動が全国大会に出場しているほど盛んに活動しています。また、文化部においても囲碁部が同様に全国大会に出場するという実績を残しています。勉学だけではなく、部活動も盛んな文武両道な高校です。
特色
01:幅広い教養と豊かな情操を養います。
2学年までは文系理系に分けず、すべての生徒が共通に学ぶ教育課程です。
02:自ら課題を設定して解決に導く力を伸ばします。
毎日の教科学習、総合的な探究の時間、そして東京都教育委員会から指定を受けている「進学指導推進校」、「Global Education Network20」(グローバル人材育成の先進的な取り組みを推進する20校)、「理数研究校」など様々な事業を推進し、生徒の課題発見力、課題解決力を育成していきます。
03:高い志をもってチャレンジする精神を育みます。
3年間を見通した進路指導を組織的・計画的に確実に推進していきます。3年間の面談計画に基づいた生徒・保護者との面談、模試結果分析会、難関国公立大学説明会、データに基づいた大学出願指導、国公立大学後期試験直前まで行う共通テスト後講習などにより生徒の高い志を育てていきます。
04:国際社会でたくましく生き抜く人材を育成します。
東京都教育委員会からの支援を受け、1、2年生全員にオンライン英会話の無償提供や海外大学進学説明会を行い、海外の大学への進学を視野に入れた進路指導も推進しています。多様な人々と共に、共通の目標に向けて協力する力、心身ともに健康でくじけぬ心やたくましい精神を育成しています。
武蔵野北高等学校のHPはこちら
武蔵野北高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介
住所 | 〒180-0011 東京都武蔵野市八幡町2-3-10 |
電話 | 0422-55-2071 |
最寄り駅から学校までの時間 | JR中央線 三鷹駅(北口)「武蔵野北高校」下車徒歩12分 JR中央線 吉祥寺駅(北口)「武蔵野北高校」下車徒歩15分 西武新宿線 西武柳沢駅(南口)徒歩15分 西武新宿線 西武柳沢駅(南口)「武蔵野北高校」下車バス5分 西武池袋線 保谷駅(南口)「武蔵野北高校」下車バス15分 西武池袋線 ひばりが丘駅(南口)「武蔵野北高校」下車バス20分 |
武蔵野北高等学校の主な卒業後の進路状況
2024春 進学実績
【国公立大】
東京工業大/東北大/北海道大/筑波大/千葉大/東京農工大/お茶の水女子大/電気通信大/東京外国語大/東京学芸大/神戸大/広島大/山形大/福島大/埼玉大/横浜国立大/山梨大/信州大/静岡大/東京都立大/高崎経済大/埼玉県立大/都留文科大/公立諏訪東京大
【大学校】
防衛大学校
【私立大】
東京家政大/東京経済大/東京工科大/東京慈恵会医科大/東京女子大/早稲田大/慶應義塾大/上智大/東京理科大/学習院大/明治大/青山学院大/立教大/中央大/法政大/酪農学園大/流通経済大/跡見学園女子大/獨協大/文教大/埼玉学園大/ものつくり大/神田外語大/聖徳大/千葉工業大/帝京平成大/東京医療保健大/亜細亜大/大妻女子大/桜美林大/北里大/共立女子大/杏林大/国立音楽大/工学院大/國學院大/国際基督教大/国士舘大/駒澤大/白百合女子大/実践女子大/芝浦工業大/順天堂大/昭和大/昭和女子大/昭和薬科大/女子栄養大/成蹊大/成城大/聖路加国際大/専修 大/大東文化大/大正大/拓殖大/玉川大/多摩美術大/津田塾大/帝京大/東海大/東京医科大/東京電機 大/東京農業大/東京薬科大/東邦大/東洋大/日本大/日本女子大/日本赤十字看護大/星薬科大/武蔵大/東京都市大/武蔵野大/明治学院大/明治薬科大/明星大/立正大/学習院女子大/白梅学園大/東京未来大/神奈川工科大/神奈川大/聖マリアンナ医大/洗足学園音楽大/立命館大/関西医科大/関西学院大/岡山理科大
武蔵野北高等学校の合格に必要な偏差値についての注意
偏差値は判定する模試(北辰テストやVもぎ、駿台模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
武蔵野北高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!
武蔵野北高等学校の部活動
■運動部
剣道部/公式野球部/サッカー部/新体操部/女子ハンドボール部/男子バスケットボール部/女子バスケットボール部/男子バレーボール部/女子バレーボール部/男子硬式テニス部/女子硬式テニス部/水球部/ソフトテニス部/卓球部/バトミントン部/陸上競技部
■文化部
囲碁将棋部/演劇部/合唱部/家庭科部/茶道部/吹奏楽部/美術部/理科部/英語部