都立広尾高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!
広尾高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。
広尾高等学校を知りたい!特徴を紹介
広尾高等学校は、東京都渋谷区にある公立高校です。通称は、「ひろこう」。難関大学進学に力を入れてから、有名私大の合格実績は爆発的に伸びており、有名私立大学の進路状況(平成27年度)は、早慶やGMARCHなど合わせて50名程度です。部活動においては、部活動加入率99%が、この学校の特色です。女子バスケットボール部の東京都ベスト8及び関東大会出場や、野球部の東京都大会ベスト16、 男子バスケットボール部の東京都ベスト16、吹奏楽部の東京都金賞受賞をはじめ、どの部も大活躍しています。
本校は 昭和25年4月に開校し、創立以来70年以上の歴史を誇る伝統ある学校です。
「『清く、明るく、直(なお)く、知性豊かに、和の心を持ち、創造の道を歩もう』を教育目標に主体的な学習活動や特別活動、地域連携などの特色ある教育活動を通じて、規範 意識を育み、健康や体力を充実させ、主権者として必要な資質、能力を確実に伸ばし、社会の中核となる人材を育成する。」
これをスクールミッションとし、生徒の力を伸ばす教育を行っています。
広尾高等学校のHPはこちら
広尾高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介
住所 | 〒150-0011 東京都渋谷区東4丁目14番14号 |
電話 | 03-3400-1761(代) |
最寄り駅から学校までの時間 | ・JR恵比寿駅西口下車・東京メトロ日比谷線恵比寿駅2番出口下車より徒歩10分 ・渋谷駅より徒歩20分 ・代官山前より徒歩15分 ・渋谷駅東口ターミナルより日赤医療センター行バスに乗車、「国学院大学前」下車 徒歩2分 ・恵比寿駅前より日赤医療センター行バスに乗車、「広尾高校前」下車 徒歩1分 |
広尾高等学校の主な卒業後の進路状況
2024春 進学実績
【国公立大】
鹿屋体育大/琉球大
【私立大】
愛知大/青山大/麻布大/跡見学園女子大/亜細亜大/桜美林 大/学習院大/大妻 大/神奈川大/神奈川工科大/神田外大/関東学院大/北里大/共立女子大/杏林大/国学院大/国士舘大/駒澤大/駒沢女子大/産業能率大大/実践女子大/芝浦工業大/順天堂大/上智大/昭和大/昭和女子大/女子栄養大/女子美術大/白百合女子大/成蹊大/成城大/聖心女子大/清泉女子大/専修大/大正大/大東文化大/拓殖大/多摩美術大/千葉工大/中央大/津田塾大/帝京大/帝京平成 大/東海大/東京医療学院大/東京家政大/東京経済大/東京工科大/東京工芸大/東京国際大/東京女子大/東京成徳大/東京造形大/東京電気大/東京都市大/東京農業大/東京薬科大/東京理科大/東邦大/東洋大/独協大/日本大/日本工大/日本獣医生命科学大/日本女子大/日本女子体育大/文京学院大/法政大/武蔵大/武蔵野大/武蔵野美術大/明治大/ 明治学院大/明星大/目白大/横浜商大/横浜美術大/立教大/立正大/麗澤大/早稲田大
広尾高等学校の合格に必要な偏差値についての注意
偏差値は判定する模試(北辰テストやVもぎ、駿台模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
都立広尾高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!
広尾高等学校の部活動
■運動部
ハンドボール部/卓球部/硬式テニス部/バレーボール部/バスケットボール(男)部/バスケットボール(女)部/野球部/陸上部/サッカー部/バドミントン部/水泳部/ダンス部
■文化部
美術部/マルチメディア部/放送部/写真部/映画研究部/吹奏楽部/書道部/軽音楽部/科学研究部/文芸部/ESS部/かるた部
■同好会
家庭科同行会/合唱同行会/鉄道同行会