コラム
2024.10.02

都立青山高等学校に合格したい!そのために知りたい「学校情報」「部活」「偏差値」「進学実績」情報一覧!

青山高等学校の特色やアクセス情報、進学実績などをご紹介。 高校受験の進学先を探している方へのお役立ち情報をまとめてみました。


青山高等学校を知りたい!特徴を紹介

青山高等学校は東京都渋谷区にある都立高校です。「国公立大学を目指す進学校」を目指しており、年間20回の土曜日授業や夏休みなどの長期休暇中に講習を行うなど基礎学力の向上に努め、大学進学を視野に入れた質の高い授業を行っています。1、2年次に共通の科目を履修し、3年次より文系理系に分かれ学習します。大学分野別模擬講座、大学入試説明相談会、不得意科目のフォローなど進路指導も充実しています。卒業後はほとんどの学生が大学への進学を希望し、約7割の生徒が現役で大学に進学しています。制服はなく、私服の通学が可能ですが、始業式などの特別な行事では標準服の着用が必要です。 学校行事としては、青山高校の一大イベントとして全クラスが劇を行う外苑祭の他、体育祭、球技大会など仲間と楽しめる行事が多数あります。  

特色
01:進学指導重点校
本校は東京都教育委員会に指定された「進学指導重点校」です。生徒が将来の自分の姿を思い描き、自己実現を図るとともに、社会に貢献するために必要かつ最適な学びを選択できるよう指導を行っています。
02:高い目標があるから達成できる
「身体」「社会性」「個性」「情操」「知性」の5つを教育目標に挙げ、自主性を尊重するとともに、自立の態度を養い、規律ある生活習慣を育成します。基礎学力の充実・向上を図るとともに、個々の能力を伸ばし、生徒にとって最善の進路実現を目指す個人指導を心がけます。
03:授業第一!質の高い授業が希望を叶える
令和3年度の大学入試より大学入学共通テストが導入され、入試では「思考力・判断力・表現力」が問われるようになってきました。青山高校ではこうした新傾向の問題を高校入学時の事項作成学力検査問題にいち早く取り入れるとともに、普段の授業や考査問題においても、いわゆる大学入試改革に対応しています。

青山高等学校のHPはこちら


青山高等学校へのアクセス 最寄り駅の紹介

住所〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-1-8
電話03-3404-7801
最寄り駅から学校までの時間・東京メトロ銀座線 外苑前駅 (出口3)より 徒歩3分
・都営地下鉄大江戸線 国立競技場駅より 徒歩15分
・JR中央・総武線 信濃町駅または千駄ヶ谷駅より15分
・都バス 早81系 早大正門~渋谷駅 霞ヶ丘団地 下車
 黒77系 目黒駅~千駄ヶ谷駅 北青山三丁目 下車

青山高等学校の主な卒業後の進路状況

2024年春 入試進路実績

【国公立大】
東京大/東京工業大/一橋大/北海道大/東北大/名古屋大/大阪大/九州大/筑波大/千葉大/横浜国立大/お茶の水女子大/東京外国語大/東京医科歯科大/東京学芸大/東京農工大/電気通信大/東京藝術大/埼玉大/福島大/新潟大/金沢大/島根大/茨城大/弘前大/群馬大/東京都立大/国際教養大/横浜市立大/都留文科大/名古屋市立大/大阪公立 大/長崎県立大/他

【私立大】
早稲田大/慶応義塾大/上智大/東京理科大/明治大/中央大/立教大/法政大/青山学院大/学習院大/日本大/東洋大/駒澤大/専修大/明治学院大/ 成蹊大/成城大/武蔵大/國學院大/文教大/芝浦工業大/東京電機大/工学院大/津田塾大/東京女子大/日本女子大/東邦大/杏林 大/獨協大/星薬科大/武蔵野大/東京工科大/国士舘大/神田外語大/帝京大/神奈川大/東京薬科大/東京都市大/国際基督教大/国際医療福祉大/自治医大/北里大/順天堂大/昭和大/女子美術大/千葉工業大/明星大/同志社大/関西大/関西学院大/他

【大学校】
防衛医大/防衛大


青山高等学校の合格に必要な偏差値についての注意

偏差値は判定する模試(北辰テストやVもぎ、駿台模試など)によって大きく異なります。また、高校によっては選ぶコースや第一志望か併願校としての受験かによって必要な偏差値が異なる場合があります。
青山高等学校の受験を検討する際には、まずは学校説明会に参加することをお勧めします。
詳しくお知りになりたい方は、是非、お近くの国大セミナーまでお問い合わせください!


青山高等学校の部活動

■運動部
硬式野球部/男子バレーボール部/女子バレーボール部/男子バスケットボール部/女子バスケットボール部/ダンス部/バドミントン部/柔道部/剣道部/陸上競技部/水泳部/サッカー部/ラグビー部/男子硬式テニス部/女子硬式テニス部/ソフトテニス部/アルペン部

■文化部
生物部/演劇部/美術部/軽音楽部/青山フィルハーモニー管弦楽団/クッキング部/漫画研究部/百人一首部/ディベート部



青山高等学校合格に向けて、基礎内容はもちろんのこと応用問題にも対応できる学力を身につけておく必要があります。模試等の偏差値で自分の立ち位置をしっかり確認しましょう。
青山高等学校合格に向けた偏差値UP・内申点UPの受験対策はもちろん、合格に向けた学習のポイント指導は30年以上の実績がある国大セミナーにおまかせください!