杉戸校
国大セミナー杉戸校は、埼玉県杉戸市にあり最寄りは東武伊勢崎線の東武動物公園駅です。定期テスト対策だけでなく高校受験まで1人ひとりの個性や性格を理解した丁寧な指導によってヤル気を引き出します。部活をやっている方も大歓迎です!詳細を知りたいという方や費用が気になるという方はぜひ一度「体験授業・説明会」へご参加ください。
杉戸校
杉戸校について
国大セミナーの授業は、学校の授業のような「講義形式」ではなく、講師から生徒へどんどん発問し、それを生徒が答えていくことによって授業が進行する、「双方向型」の授業形式です。ぼーっとしている暇はなく、適度な緊張感を保って授業を受けることが可能です。
また、問題演習では、講師が1人ひとりに丸つけをおこない、その場ですぐに、個々に合わせたフィードバックをおこなうことができます。
お子様の成績がなかなか上がらない、あるいは伸び悩んでいるなどでお困りのようでしたら、是非一度国大セミナーへお越しください。そして学校や大人数制の塾とは全く違う授業を体験してみてください。「今まで足りなかった何か」を発見するお手伝いができれば幸いです。
杉戸中、広島中、杉戸東中、百間中、前原中
校舎情報
住所 |
---|
〒345-0036 |
電話番号 |
---|
0480-31-0410 |
最寄駅 |
---|
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線) 東武動物公園駅 |
校舎のようす
杉戸校 最新のお知らせ
ご入学おめでとうございます!
2025/04/04
新学年のスタート、まだ間に合います!
2025/03/21
まもなく春期講習会の受付締め切りです
2025/03/21
合格おめでとう!
2025/03/13
春期特訓講習会、申込締め切りが迫る!
2025/03/07
春期講習会のご案内です
2025/03/07

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
まもなく春期講習会のご案内が始まります
2025/02/27新学年でのスタートは3月3日(月曜)・3月4日(火曜)からスタートとなります。
(月曜日に授業がある校舎は3月3日からです)
新年度切り替え準備のため、2/28、3/1、(3/2)はお休みとなります。
(3月1日に入塾の説明会、お手続き等、事前にご予約がある方は除きます)
校舎ではまもなく『春期特訓講習会』のご案内がスタートします。
新しい学年でのスタートダッシュ!をバッチリ決める講習会です。

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
新学年での授業は3月3日からスタートです。
2025/02/262月27日(木)が2月受付の最終日です。お待ちしております!
また、3月以降からの通塾をご検討の方も受付しております。

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
いよいよ公立入試直前!受験生へのメッセージ
2025/02/21
受験生の皆さん、いよいよ本番ですね。
焦らず、諦めずに、最後まで粘り強く頑張ってください。
そんな頑張る受験生のあなたへ、埼玉県中央東エリアの室長からのメッセージです。
★★当日のおススメ★★
みなさん!今までよく頑張ってきましたね!本当にナイスファイトです!!
勝利の女神は必ずあなたに微笑んでくれますよ!
当日、以下2点どうでしょうか?
①笑顔と深呼吸。
緊張すると呼吸が浅くなります。(でも、緊張はしてもいいんですよ。)
深く、深~く、深呼吸しましょう。3秒深く鼻から吸い込んで、3秒深く口からはいていきましょう。
そして笑顔で。笑顔を作ると自然と気持ちもなごみます。
いつでも、どこでも笑顔と深呼吸ですよ!必笑ですよ!
ちょっとカッコいいバージョンも紹介します。
「テスト開始!」ってなっても、焦ってすぐ取り掛からず、
教室をゆっくり見回して、「おっ、みんなやり始めたな。俺も(私も)、そろそろ始めるか!」と
深呼吸して、受験番号書いて、そこからは超集中モード全開!でいってみては。
②靴下をもう1セット持っていく。(軽いので、荷物にもなりません)
これは案外有効です。雨、雪で試験会場(高校)に行く途中で、靴が濡れ、靴下までも濡れてしまった・・・・
そんな時、教室で履き替えましょう!
また、教室の場所によっては、妙に足元が寒い、というケースもあるかもしれません。
そんな時、靴下を二重にして履く。温かいですよ。頭寒足熱、最高のコンディションです。
靴下使うことがなかったなら、それにこしたことはないですしね。
当日、家を出るときは、感謝の気持ちで「行ってきます!!」の笑顔の挨拶を。
これで、大丈夫です!! (蓮田校室長 銭谷)
★★Believe in yourself! (自分を信じて!)★★
「前だけを見て」
今は、受験当日に最善を尽くすことだけを考えましょう。
受験校に向けて『自分の持っているものをそのまま出す』だけ。
皆、入試日まで不安で、当日は緊張します。
そうなることは想定済みです。(君も、先生も)
さぁ、ここからが大切!
不安なことを今から入試当日までに解消すること。
理科の天体?電気?⇒校舎の先生に聞こう!すぐに教えてくれるよ。
具体的なものは今すぐ行動することが大切です。
何となく不安な人⇒今まで、自分がやってきたもの(講習会、入試対策すべてのテキスト)を見て!
すごい量だよね。こんなにやった自分を褒めてあげましょう!
そして、中3冬講のテキストを再度、見直し、解き直しをしましょう。
行動すればするほど不安は解消します。
『入試当日に最終チェックするものを持っていこう!』
受験票、筆記用具、時計、少しのお金、学校の連絡先などに加えて、
試験当日に最終確認(チェック)するものを持っていきましょう。
テストとテストの間の休み時間は「20分」あります。
ここで確認したことがテストで出た!!と多くの受験生が言います。
休み時間に答え合わせをする必要はありません。終わったことは考えない!
次の科目に気持ちを切り変えること。ここが本当に大切です。
最後の最後までやり切りましょう。
また持参するだけで心の拠り所になるはずです。
ここまでやると当日に緊張している場合ではありませんよね。
気持ちで負けるな!! Go for it! (新白岡校室長 林)
★★受験の「罠(わな)」に引っかからず、自分を信じて!★★
『前日(まで)の罠』 健康第一!新しい勉強をしない、復習や解き直しで!
受験直前に迫りました。健康第一で過ごして、変な無理はやめましょう。
体の免疫が下がり、風邪などをひいたら大変ですので。
また『心の健康』も大事です。今から、新しい勉強を始めて、不安を作ることは得策ではないです。
「理科・社会」を中心とした復習、解き直しを頑張りましょう。
特に前日は『単調な暗記もの』みたいな難しくない復習をおすすめします。
そして『きちんと寝る』ことです。ただ、緊張であまり眠れなかったとしても大丈夫です。
『当日の罠』 試験が終わるまで、周りの会話を気にしない、聞かない!
休み時間にトイレに行ったら、前の教科の答え合わせをする会話が聞こえてきて・・・。
しかも、自分の答えとは違う・・・なんてこともありえますが、
『自分が正しい』と信じて周りの会話は気にしない、惑わされない!
当たり前のことを書きます。普段なら間違えないミスがあるかもしれません。念のため。
1.英語の文は「ピリオド」か「?」で終える。(疑問文なのに?が抜ける?)
2.英語の文は「始めは大文字」「途中は小文字」で書く。(接続詞のあとの主語がなぜか大文字に?)
3.「aかtheかつけないのか」「複数、三人称のsが抜けてないか」名詞と動詞の形に注意!
You can make it! Go for it! We’ll stand by you! (伊奈校室長 松本)
受験は、人生における大きな挑戦ですが、
それを乗り越えることで、あなたは大きく成長できるはずです。
自分を信じて、最後まで諦めずに頑張ってください。
健闘を祈っています! 国大セミナー中央エリア 室長一同
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
2025国大セミナー私国立高校入試結果
2025/02/21

あと1週間となりました!3月スタートがベストです!
2025/02/19
2月も残りわずかとなり、あと1週間で「新年度スタートダッシュキャンペーン」が終了
となります。(締め切りは2月27日・木曜)
高校入試も、埼玉県公立入試の倍率(競争率)の発表がされて、
大宮高校・理数の2.40倍、市立大宮北・理数の2.23倍など理数系人気が目立ち、
市立浦和・普通の1.90倍など相変わらず根強い人気の学校も高い倍率を保っています。
(2月18日の志願先変更1日目の時点の数値です)
近くの塾をお探しの方、個別指導塾とは違う、「6人限定グループ学習」はいかがですか。
3月から間に合わせるならお急ぎください。特に体験授業のご案内期間があとわずかです。
毎日(平日・土曜)「入塾説明会と体験授業」を随時受付・実施しております。
お申込みやお問い合わせは、午後2時以降で校舎へお電話ください。お待ちしております。
またホームページからは24時間お申込みいただけます。
(ホームページでお申込みいただいた後、校舎から電話で日時を決めさせて頂きます。)

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
学年末テストのために! ワンポイントアドバイスです!
2025/02/15
いよいよ学年末テストも2週間を切る頃でしょうか。学習は順調に進んでいますか?
心配なところは、どんどん塾に来て質問するようにしましょう。自習室の利用もお待ちしています。
今回はテストの直前ということで、埼玉県中央東エリアの室長からワンポイントアドバイスです。
もっと詳しく聞きたい!という方、どうぞ国大セミナーにお越しください。
★ノートとプリントの確認が重要
各科目の授業で書いたノート・プリントをもう一度よく確認しましょう。
先生からのメッセ―ジですから、大切なことだらけです。
国語は特に、板書された内容は要注意です。設問に絡むことが多いです。
(蓮田校室長 銭谷)
★先生からのアドバイスを完全にやりきる
試験範囲表の「アドバイス」の欄を確認し、実行したらマーカーで塗っていきましょう。
ここの完全実施が得点アップのポイントです。
(新白岡校室長 林)
★数学「確率」と「空間図形」
中2生なら「確率」「データの比較」中1生なら「空間図形」「データの活用」あたりが
学年末試験の範囲になると思います。
「確率」はとにかく樹形図です。簡単そうに見える問題でもしっかり樹形図を
書くクセをつけましょう。全通りの樹形図を書く必要はありません。
一部をしっかり書くことで、何通りかの計算もミスなくできるようになります。
「空間図形」では各種立体の体積計算はもちろん、表面積の計算をしっかりと
見直しておきましょう。とくにおうぎ形の面積計算は忘れてしまいがちです。
要復習です!! (久喜校・杉戸校室長 斉藤)
★社会は「教科書の資料・写真」を忘れずに
地理、歴史どちらの範囲でも、まずは一問一答などの基礎暗記をして、
問題集で問題慣れをすると思います。記述問題が最後の締めくくりではありますが、
教科書に出ている「資料」と「写真」はそのまま使われて出題されることも多いですよ!
写真を見て、何の出来事かすぐに書けるようにしておこう。
(伊奈校室長 松本)
★理科「電流と電圧」「天気」、「大地の活動」
中2生は「天気」「電流と電圧」中1生は「大地の活動」「物質の性質」あたりが
学年末試験の範囲になるかと思います。
「電流と電圧」は苦手とする方が多い単元ですが、オームの法則さえしっかり
理解できればそれほど難しい計算をするわけではありません。
直列回路と並列回路の違い、各回路の特徴やポイントを確実に押さえましょう。
「天気」は寒冷前線・温暖前線の特徴や通過後の天気・風向・気温の変化を
しっかり覚えてしまいましょう。
「大地の活動」は暗記すべき内容が多い単元です。堆積岩の種類や出来かたや、
火成岩のでき方、深成岩と火成岩の違いや代表例など覚える内容が多いです。
何度も繰り返し問題演習を行い、完全に暗記してしまいましょう。
学校ワークを繰り返し解き直すのも非常に有効です!!
(久喜校・杉戸校室長 斉藤)
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
公立入試直前!理社学習のススメ
2025/02/08いよいよ埼玉県公立入試まであと僅かとなりました。
国大セミナーの受験生たちも、ラストスパートのごとく
最後の追い込みで日々燃えています!!
受験生たちを見ていると、2月に入ってからは、
理科・社会に重点を置いて学習している姿が多く見られるように
なってきました。
とても良い判断だと思います。
もちろん、全教科をまんべんなく学習するのがベストだと思いますが、
残り2週間ちょっとという限られた時間を考えるなら、
覚えなければいけない事が多い科目である、理科・社会に重点を置くのは、
なかなか良い作戦であると思います。
まだ、完璧に定着していない単元があれば、残り期間で徹底的に
覚えてしまいましょう!!
覚えれば、覚えた分だけ当日の点数に直結します☆
残りあとわずかではありますが、受験生のみなさん、頑張って下さい!!
※このページの最後に、公立入試理科の過去15年間の出題傾向を添付しました。
受験勉強の参考になれば幸いです。
国大セミナー 杉戸校
TEL 0480-31-0410





3月3日(月)新年度の学校先取り授業開始!お急ぎください!!
2025/02/07
新年度説明会&無料体験受付中です!!
2025/02/01新学年へ向け、そろそろ塾探しをご検討されている方も増えてくる頃かと思います。
まだ新学期までは2ヶ月もありますので、まだ慌てる必要もないかなと思いがちですが、
実はそうでもありません。
国大セミナーの新学年の授業は、3月スタートとなっております。
学校よりも、約1か月早くスタートすることで、学校の授業の先取り学習を行っていきます。
4月になってしまうと、すでに新学年の授業が1ヶ月分終了した状態からのスタートとなりますので、
最初のうち、ちょっと戸惑ってしまうかもしれません。
もちろん、国大セミナーではその1ヶ月分の遅れも、完璧にフォロー・サポートさせて頂きますので、
心配ございませんが、スムーズに新学年の学習を進めるためには、やはり3月からの通塾をご検討
いただいた方がよろしいかと思います。
新年度を迎えるにあたり、国大セミナーでは新年度説明会がスタートしました。
同時に無料体験授業も受付中です。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
国大セミナー 杉戸校
TEL 0480-31-0410
国大セミナー杉戸校の私立高校合格速報です!おめでとうございます!
2025/01/31
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
学年末試験対策スタートします!!
2025/01/25学年末試験まであと1か月となりました。
中1・中2生のみなさんは、そろそろ学習計画を
立て始める頃かと思います。
国大セミナーでも、そろそろ試験対策授業が始まります。
当然のことですが、3学期の定期テストは1回しかありません。
ここでの失敗は、3学期の通知表に大きく影響してしまいますし、
学年評定にも大きく関わってきます。
ご存知の方も多いと思いますが、公立入試では当日の学力検査の結果と
内申点の合計点によって、合否が決まります。
この内申点は、1年生の学年評定・2年生の学年評定・3年生の学年評定の
全ての合計が内申点として計算されます。
(各学年の比率は各高校によって異なります。)
したがって、中1・中2の成績も非常に重要となるのです!!
中1生・中2生のみなさんは、受験はまだ先の話だと考えているかも
しれませんが、実はもう受験は始まっていると言っても過言ではありません!!
ただ今、国大セミナーでは無料体験授業(無料試験対策)受付中です!
是非、国大セミナーの少人数制授業を体験してみて下さい。
通知表大幅UPを目指し、早めに準備をしていきましょう!
国大セミナー杉戸校
TEL0480-31-0410
新年度の塾選び、授業を体験するなら“今”がチャンスです!
2025/01/24





新年度説明会&無料体験受付中です!!
2025/01/17国大セミナーでは、新学年の授業は3月スタートとなります。
学校よりも、約1か月早くスタートすることで、学校の授業の
先取り学習を行っていきます。
新年度を迎えるにあたり、国大セミナーでは新年度説明会が
スタートしました。
毎週土曜日14:00~実施しておりますので、是非ご参加下さい。
また、同時に無料体験授業も受付中です。
今の時期ですと、新中3生・新中2生はそろそろ学年末対策授業が
スタートします。
新中1生は、中1内容の予習も進めていきます。
体験授業を受けた後に、説明会実施も可能です。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
国大セミナー杉戸校

学年末試験対策始まる!
2025/01/10
国大セミナー杉戸校からの新年のご挨拶
2025/01/04旧年中は格別のご高配を賜り、深く感謝申し上げます。
本年も旧年同様、一層のサービス向上を目指す所存です。
何卒よろしくお願い申し上げます。
尚、新年は1月10日より皆様のご来塾を心よりお待ち申し上げます。

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
新年あけましておめでとうございます
2025/01/01


国大セミナー杉戸校の冬期講習会・まもなく締め切りです!
2024/12/19
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
国大セミナー杉戸校の冬期講習会・あと1週間で締め切りです!
2024/12/16
12月の3週目となりました。朝晩はかなり冷え込んでいますね。
暖かくしてお過ごしください。
冬期講習会はあと1週間で締め切り(12月21日今週土曜まで)となりました。
冬期講習会をご検討の方は、すぐに校舎までご連絡して頂き、
お話だけでも聞いてもらえるとよいかと思われます。
冬期講習の説明会も体験授業も「12月21日の締め切り」までいつでも可能です。
校舎にお電話いただくか、ホームページにてオンライン申込してお申し込みください。
お待ちしております!

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
冬期特訓講習会申込受付中です!!
2024/12/14国大セミナーでは、現在冬期講習会の申し込みを受付中です。
冬期講習会のメインの学習内容は復習です。
例えば、中2生であれば、中1~中の2学期までの学習内容を全て復習します。
普段の家庭学習の中で、今までの復習をしっかり出来ている方は、
それほど多くはないと思います。
やはり、多くの方は現学年の学習が中心になっているのではないでしょうか。
中間試験や期末試験の勉強も、もちろん学習済の内容を復習しているわけですが、
前学年の学習内容をしっかり復習する時間はなかなか取れていないと思います。
中3生になると、外部模試を受ける機会も多くなってきます。
外部模試を受験した事がある方はご存知だと思いますが、
外部模試では、中1~中2生で学習した内容が非常に多く出願されています。
例えば中3生の1学期の外部模試では、試験範囲の約8割程度が中1~中2の学習内容です。
よって、中1~中2内容をしっかり身につけておかなければ
簡単に偏差値UPとはなりません。
中1~中2の学習内容がしっかり定着していないと、なかなか偏差値も上がらないのです。
でも、「いったいどこをどう復習すればいいのか??」
悩んでしまいますよね?
そんな方は、是非国大セミナーの冬期講習会に参加してみてください。
各学年、各単元の大事なところをピンポイントで復習できる内容と
なっています。
また、国大セミナーの講習会は毎日「復習テスト」を実施しています。
前日の学習内容がしっかり身についているかどうかを毎日小テストで確認します。
合格点に到達しなければ「再テスト」になってしまうのですが、
なんとか合格しようと、必死になって復習する生徒たちを見ていると、
非常に頼もしく感じます。
前回の夏期講習会では、それまで「再テスト」の常連だったAくんが、
なんと再テストたったの1回という偉業を達成し、みんなで喜んだのも
とてもいい思い出です。
この冬、しっかり復習を行って、偏差値大幅UPを目指しましょう!!
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
勝負の冬期特訓講習会!締切日が迫る!
2024/12/13
国大セミナー杉戸校の冬期講習会・あと2週間で締め切りです!
2024/12/09寒さが一段と増してきました。一部の学校では学級閉鎖が行われているようです。
みなさま、お体に気を付けてお過ごしください。
12月も2週目となり、冬期講習会はあと2週間で締め切りとなりました。
冬期講習会をご検討の方は、今週中にお話を進めるとスムーズかと思われます。
冬期講習の説明会は、事前予約で「月曜~土曜」までいつでも可能です。
校舎にお電話いただくか、ホームページにてオンライン申込してお申し込みください。
お待ちしております!

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
国大セミナーの冬期講習会・あと3週間で締め切りです!
2024/12/02
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
学力診断テスト実施中!
2024/11/29
国大セミナー杉戸校では「自習で教室を使えます」積極的に活用を!
2024/11/20最近、お問い合わせいただく多くの方から「自習できますか?」というご質問がありましたので、
ここでご案内いたします。

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
【小6生必見】入塾のおススメは12月からです!!
2024/11/15
国大セミナー杉戸校は12月から入試攻略講座が始まります!
2024/11/14朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。地域のみなさま、ご体調はいかがでしょうか。
いよいよ入試直前ということで、国大セミナーでは「ラストスパート講座」が開講されます。
12月からはこのラストスパート講座が、現在の通常授業に追加されて実施されます。

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
国大セミナー杉戸校は冬期講習説明会を実施しています!
2024/11/09国大セミナーでは、冬期講習会に向けての「説明会」を実施しております。
説明会は『平日(火曜~金曜)でも可能です』ので、お気軽にお問い合わせください。
またお知り合い同士の方を除き、なるべく具体的なご案内・ご提案をと考えておりますので、
説明会は個別での実施を基本としております。
校舎までお電話いただくか、24時間お申込み可能なオンライン申し込みをご利用ください。

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
国大セミナー杉戸校では冬期講習会の申込みを開始しました!
2024/11/01今年も早いもので、11月に入ります。
そして、国大セミナーでは冬期講習会の申し込みがスタートしました。
講習会の期間は 12/25~1/6 までの8日間です。
※途中の12/30~1/3はお休みとなります。
講習会の時間帯は 中3生が 昼~夕方 までの時間帯
中1生・中2生は 夜の時間帯、小学生が 昼の時間帯の中で1教科60分が標準です。
※詳しくは講習会の説明会などでご案内します。
冬期講習会からスタートすると、お得な特典があります!
どうぞ下の画像をご覧ください!

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾
#杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
国大セミナーの定期テスト対策!
2024/11/01
冬期特訓講習会 受付開始!
2024/10/18

国大セミナー39周年!
2024/10/04
国大セミナー杉戸校では中間試験対策を始めています!
2024/09/27中学校の中間テストが迫ってきました。国大セミナーでは中間テスト対策を開始しています。
皆さんの通っている『中学校の試験範囲に合わせて』対策授業が受けられます。
また、国大セミナーのふだんの授業は「中学校の先取り学習」です。そうすると学校の授業は「復習」として受けられます。
つまりふだんの授業からテスト対策をしているようなものですが、さらにテスト2~3週間前には対策授業を行います。
無料体験授業として、この試験対策授業に参加できます。中学生の皆さんの参加をお待ちしています。
お申込み、お問い合わせは校舎までご連絡頂けると一番早いです! (ホームページからも可能です)

国大セミナー杉戸校の新学期は9/6からスタートです!
2024/08/28国大セミナーでは9/6(金)より新学期が開講します。
塾をお探しのみなさん、国大セミナーでは無料体験授業を受付しております。
6名グループ学習を体感してみてください。お待ちしております。

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
お休み期間のお知らせ
2024/08/10以下の期間中はお休みとなります。どうぞよろしくお願いいたします。
(内部生の方で欠席補習などで呼ばれている場合は除きますので、ご注意ください)


#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
9月の新学期のお知らせ
2024/08/02


#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
まもなく講習会の申し込みが締め切りです
2024/07/20講習会のお申込みの受付は7月23日の火曜日までとなります。
営業日では今日を入れて2日間となりました。(本日と7/23火曜の2日間)
ご検討の方は、すぐに校舎までお問い合わせください!どうぞよろしくお願いいたします。
■ 中学生の場合 ■
学習期間は中学生は10日間で7月29日から8月9日までとなります。※途中の土日はお休みとなります
講習会は「3教科のセット」か「5教科のセット」でお選び頂けます。
■ 小学生の場合 ■
学習期間は6日間で7月29日から8月5日までとなります。 ※途中の土日はお休みとなります
国語・数学・英語の各科目を1教科~3教科で選択できます。
教科書の先取り学習を行い、定期テスト対策を強化!この夏で偏差値5アップを目指します!
↓ 下に続く記事もどうぞご覧ください!!! ↓


#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
講習会の受付はあと2日!
2024/07/19まもなく夏期講習会がスタートとなります。
お申込みの受付も7月23日の火曜日までとなります。
営業日ではあと2日間となりました。(7/20土曜 7/23火曜の2日間)
ご検討の方は、お早めに校舎までお問い合わせください!どうぞよろしくお願いいたします。
講習会の時間帯など、詳しくは校舎までお問い合わせください。
国大セミナーは1クラス6名限定クラスで、ライバルと競いつつ、お互いを高めながら、
授業中に個別対応が可能な授業形式となっています。(講習会は1クラス最大で9名です)
教科書の先取り学習を行い、定期テスト対策を強化!この夏で偏差値5アップを目指します!
↓ 下に続く記事もどうぞご覧ください!!! ↓


#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
講習会の受付はあと4日!
2024/07/17夏期講習会のお申し込みは7月23日の火曜日までとなります。
ご検討の方は、お早めに校舎までお問い合わせください!どうぞよろしくお願いいたします。
2学期のテストでリベンジしたい方、勉強の仕方が分からずに悩んでいる方、
まずこの夏期講習会でスタートしませんか?お待ちしております!
講習会の時間帯など、詳しくは校舎までお問い合わせください。
国大セミナーは1クラス6名限定クラスで、ライバルと競いつつ、お互いを高めながら、
授業中に個別対応が可能な授業形式となっています。
教科書の先取り学習を行い、定期テスト対策を強化!この夏で偏差値5アップを目指します!
↓ 下に続く記事もどうぞご覧ください!!! ↓


#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
講習会のご検討は今週中をおすすめします
2024/07/14講習会のお申し込みは7月23日の火曜日までとなります。
ご検討の方は、今週中に説明会や体験授業を受けて頂くとスムーズに進むかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
細かな時間帯もすでに決まっていますので、詳しくは校舎までお問い合わせください。
詳しくは校舎での「入塾説明会」にてご説明差し上げております。
どうぞ校舎の「入塾説明会」にお電話にてご予約ください。
ホームページから「入塾説明会」「無料体験授業」も24時間ご予約頂けます。
■ 中学生の場合 ■
学習期間は中学生は10日間で7月29日から8月9日までとなります。※途中の土日はお休みとなります
講習会は「3教科のセット」か「5教科のセット」でお選び頂けます。
■ 小学生の場合 ■
学習期間は6日間で7月29日から8月5日までとなります。 ※途中の土日はお休みとなります
国語・数学・英語の各科目を1教科~3教科で選択できます。

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
講習会がまもなくスタートします!
2024/07/11夏期講習会は7月29日からスタートする「10日間の特訓」です。
1学期の総復習を行い、忘れていた箇所を思い出し、苦手を克服します。
毎日「復習テスト」を実施して、本当に「得点できる」まで行います。
★講習会のお申込みは7月23日・火曜日までとなっています★
ご参加、お待ちしております。
教科書の先取り学習を行い、定期テスト対策を強化!この夏で偏差値5アップを目指します!
↓ 下に続く記事もどうぞご覧ください!!! ↓

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
国大セミナーの個別スクール
2024/07/10国大セミナーといえば、1クラス6名のグループ学習がお馴染みですが、
実は「個別スクール」コースもあります。ご存知でしょうか?
講師:生徒が1:1の完全個別コースです。
しかも普段は集団授業を担当している講師が担当します。
好きな科目を好きな時間数で選択できますので、
「何の科目の、どこの単元を、何時間分受講したいか」をご検討ください。
もちろん必要な時間数や授業の内容を、校舎スタッフと相談して決めることもできます。
ご相談お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
教科書の先取り学習を行い、定期テスト対策を強化!この夏で偏差値5アップを目指します!
↓ 下に続く記事もどうぞご覧ください!!! ↓

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
3年生の皆様!北辰対策なら国大セミナーです!
2024/07/03
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
アイスフェアを実施しています!
2024/07/02
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
夏期特訓講習会 申込受付中!
2024/06/14
SDGs社会へ適応する国大スタイル
2024/05/13

5月連休のお知らせ
2024/05/01
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
国大セミナーの授業と学習指導要領
2024/04/22新学年のスタート、まだ間に合います!
2024/03/22
春期特訓講習会、申込締め切りが迫る!
2024/03/08合格おめでとうございます!
2024/03/08
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
2024国大セミナー私国立高校入試結果
2024/02/23



3/4(月)新年度の授業開始!お急ぎください!!
2024/02/09
新年度の塾選び、授業を体験するなら“今”がチャンスです!
2024/01/26





学年末試験対策始まる!
2024/01/12
新年あけましておめでとうございます
2024/01/01


勝負の冬期特訓講習会!締切迫る!
2023/12/15
学力診断テスト実施中!
2023/12/01
【小6生必見】入塾のおススメは12月からです!!
2023/11/17
国大セミナーの定期テスト対策!
2023/11/03
冬期特訓講習会 受付開始!
2023/10/20
国大セミナー38周年!
2023/10/06
今すぐのスタートが未来を変える。
2023/09/22
6名限定グループ学習とは
2023/09/08
2学期の通常授業が始まります!
2023/08/25
先取り授業も各種検定対策も国大セミナーで!
2023/08/11


夏期講習会 いよいよ明日からスタート!
2023/07/28












夏期特訓講習会 締切迫る!
2023/07/14
夏期講習会締め切り迫る!!
2023/07/11夏期講習会の申し込み締め切りまであと残り10日となりました。
各学年の定員についてお知らせいたします。
小1生~小3生・・※直接ご相談ください。
小4生・・・残りあと4名
小5生・・・残りあと3名
小6生・・・残りあと2名
中1生・・・残りあと4名
中2生・・・残りあと3名
中3生・・・残りあと2名
高1生~高3生・・※直接ご相談ください。
また、講習会へのお申込み前に、無料体験授業への申し込みも受付中です。
まだ、夏期講習会受講の塾がお決まりでない方がいらっしゃいましたら、
是非、一度ご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。
国大セミナー杉戸校
TEL 0480-31-0410
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
2023年 夏休みのスケジュール
2023/06/30
夏期特訓補習会申込受付中です!
2023/06/27国大セミナーでは、現在夏期講習会の申し込みを受付中です。
夏期講習会のメインの学習内容は復習です。
例えば、中3生であれば、中1~中3生の1学期までの学習内容を全て復習します。
普段の家庭学習の中で、今までの復習をしっかり出来ている方は、
それほど多くはないと思います。
やはり、多くの方は現学年の学習が中心になっているのではないでしょうか。
中間試験や期末試験の勉強も、もちろん学習済の内容を復習しているわけですが、
前学年の学習内容をしっかり復習する時間はなかなか取れていないと思います。
中3生の方は、外部模試を受ける機会も多くなってきました。
外部模試を受験した事がある方はご存知だと思いますが、
外部模試では、中1~中2生で学習した内容が非常に多く出願されています。
今の時期では、試験範囲にの8割以上が中1~中2の学習内容です。
よって、中3内容をしっかり学習しているからと言っても
簡単に偏差値UPとはなりません。
中1~中2の学習内容がしっかり定着していないと、
なかなか偏差値も上がらないのです。
でも、「いったいどこをどう復習すればいいのか??」
悩んでしまいますよね?
そんな方は、是非国大セミナーの夏期講習会に参加してみてください。
各学年、各単元の大事なところをピンポイントで復習できる内容と
なっています。
この夏、しっかり復習を行って、偏差値大幅UPを目指しましょう!!
国大セミナー杉戸校
TEL 0480-31-0410
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
夏期特訓講習会 申込受付中!
2023/06/16




期末試験対策ラストスパートです!!
2023/06/13いよいよ期末試験が迫ってきました。
学校によっては、あと10日程度で期末試験だと思います。
先日の記事でも触れましたが、中間試験がなかった中学校は要注意です!!
今回の期末試験で通知表の成績が左右されると言っても過言ではありません。
本当にここが頑張り所です。
もちろん、中間試験がちゃんとあった学校も期末試験は大事です。
中間試験が良かった方、絶対に油断しないで下さい!!
今回の期末で失敗してしまうと台無しです。
中間試験がいまいちだった方、期末試験で挽回しましょう!!
国大セミナー杉戸校は、現在期末試験に向けて、
試験対策授業の真っ最中です!!
期末試験に向けて、不安な方、心配な方、
自分の勉強方法に悩んでいる方などいらっしゃいましたら、
是非とも、国大セミナーの無料試験対策にご参加ください。
よろしくお願いいたします。
国大セミナー杉戸校
TEL 0480-31-0410
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
真夏のビクトリー入塾キャンペーン!
2023/06/02
夏期講習会申込スタートしました!!
2023/05/31いよいよ夏期講習会の季節がやってきました。
国大セミナーでも夏期講習会の受付がスタートしています。
夏期講習会のメインの内容は、今まで学習した内容の総復習です。
例えば、中3生の夏期講習会では、中1~中3の1学期まで学習した内容を
全て復習します。
普段の家庭学習において、前学年に学習した内容を、
しっかり復習が出来ている人はそれほど多くないと思います。
どうしても、現学年の勉強がメインになってしまいますよね??
高校受験、いわゆる入試問題は当然中1~中3まで学習した内容が
全て試験範囲になってきます。
また、中3生になると外部模試を受験する機会も多くなってくると思いますが、
こちらの試験範囲も、今まで学習した内容がほぼ全て試験範囲になります。
受験生になって、いよいよ本気で頑張り始め、学校の定期試験でも
どんどん成績が上がってきたけれど、偏差値がなかなか上がりません。
といった、相談を受けることがあります。
でも、よく考えるとそれほど不思議ではありません。
なぜなら、今の時期の外部模試の範囲には、中3生の学習内容は、
ほぼ出題されていないからです。
出題内容のほとんどが、中1~中2の学習内容です。
中3生の内容をしっかり勉強して、学校の定期テストで結果が出たとしても、
偏差値UPに直結していないのは、そのためです。
やはり、外部模試でしっかり偏差値を上げるには、
中1~中2内容をしっかり復習して、完全に定着させることが、
一番重要だと思います。
繰り返しになりますが、国大セミナーの夏期講習会では、
今まで学習した内容の総復習がメインの内容になります。
受験生のみなさん、あるいは中1、中2生のみなさんも、
今まで学習した内容の復習はとても大事という事が伝わりましたでしょうか?
小学生のみなさんも同様です。
小学校で学習した内容がしっかり定着出来ているかどうかが、
中学生になってからの学習に大きく影響します。
是非、夏の長期休暇を利用して、今までの復習を行いましょう!!
夏期講習会の受講を決める前に、無料体験授業を受けることも可能です。
どんな感じの塾なのか、体験してから申し込むことができます!!
是非、無料体験にお申込みしてみてください!!
国大セミナー杉戸校
TEL 0480-31-0410

#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
SDGs社会へ適応する国大スタイル
2023/05/19

期末試験対策に向けて
2023/05/16みなさんこんにちは
中学校によっては、中間試験が終了した学校もあると思います。
出来はいかがでしたでしょうか?
うまくいった方、ちょっとイマイチだった方
様々だと思います。
失敗してしまった方はがっくりしている場合ではありません!
期末試験で是非とも挽回しましょう!!
また、特に注意しなければならないのは、
中間試験がなかった、広島中・百間中の皆さんです。
来月の期末試験で1学期の成績が決まってしまうと言っても
過言ではありません。
今度の期末は非常に大事なテストです!!
通常、国大セミナーの試験対策はテスト2週間前からスタートします。
ですが、前述の中間試験がなかった中学校は、4週間前からスタート
する予定です。
中間試験がなかった分、範囲がとても広くなることが予想されるため、
試験対策のスタートも通常より早めにスタートします。
期末試験に向けて、不安な方、心配な方、
自分の勉強方法に悩んでいる方などいらっしゃいましたら、
是非とも、国大セミナーの無料試験対策にご参加ください。
よろしくお願いいたします。
国大セミナー杉戸校
TEL 0480-31-0410
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
国大セミナーの定期試験対策授業
2023/05/05
無料試験対策受付中です!!
2023/05/02大型連休が始まりました。
1学期も2か月ほど経過し、そろそろ新学年の生活にも慣れて
来た頃ではないでしょうか。
特に新中1生のみなさんは、小学校との生活のリズムの違いに
苦労されたのではないかと思います。
それでも、徐々に慣れてきて、ほっとひと息といったところではないでしょうか。
でも、残念ながらそんなにのんびりとしている場合でもありません。
中学校ではGW明けに、早速最初の中間試験が迫ってきます。
学校によっては、中間試験がない場合もありますが、
そうでない学校は、しっかりと学習計画を立てていく必要があります。
国大セミナー杉戸校では、GW明けの授業から試験対策授業に突入します。
試験対策授業では、試験対策用のテキストを使用し、
各中学校の試験範囲の部分だけを、とにかく大量に問題演習していきます。
国大セミナーは1クラス6人制のグループ学習を実施していますが、
試験対策中は、基本的に個別対応の授業形式となります。
生徒のみなさんは、どんどん問題を解いていきます。
講師たちは、みなさんが解いた問題にどんどん丸つけをしていきます。
わからない問題に対しては、ヒントを出したり、解き方のアドバイスを
していきます。
とにかく、大量の問題演習を行いますので、
生徒のみなさんは時間が経つのが早く感じるようです。
集中して、取り組んでいる証拠だと思います。
試験前に、どんな勉強をしていいのかわからない方、
自分の勉強法が正しいんのか悩んでいる方などなど、
国大セミナーの試験対策に興味がある方は、
是非、無料試験対策にご参加下さい。
お問い合わせお待ちしております。
国大セミナー 杉戸校
TEL 0480-31-0410
※以下、各学年の英語・数学の授業曜日となります。
※中3生は2パターンあります。
※5/3~5/7はお休みです。お問い合わせは5/8以降にお願い致します。
中1生
(月)19:40~21:30 数学(50分×2コマ、途中10分休憩)
(火)19:40~21:30 英語(50分×2コマ、途中10分休憩)
中2生
(火)19:40~21:30 数学(50分×2コマ、途中10分休憩)
(水)19:40~21:30 英語(50分×2コマ、途中10分休憩)
中3生①
(火)19:40~21:30 数学(50分×2コマ、途中10分休憩)
(水)19:40~21:30 英語(50分×2コマ、途中10分休憩)
中3生➁
(水)19:40~21:30 数学(50分×2コマ、途中10分休憩)
(金)19:40~21:30 英語(50分×2コマ、途中10分休憩)
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
国大セミナーの授業と学習指導要領
2023/04/21
無料体験受付中です!!
2023/04/18いよいよ学校も新学期、新学年の授業もスタートとなりました。
新学年の勉強はいかがでしょうか?
国大セミナーでは、学校より1か月早く新学年の授業がスタートしていますので、
学校の先取り授業というスタイルです。
これを聞くと、「今から入塾すると1か月遅れてしまった分ついて行けるのかしら??」
と、心配になる方も多いかと思いますが、ご安心下さい!!
国大セミナーでは、補習制度というものがございます。
授業終了後の時間帯や、通塾日以外の曜日などで無料で補習を実施いたします。
授業内容の理解にちょっと不安があった場合や
欠席や遅刻してしまった場合など、補習を実施してフォローしています。
したがって、1か月遅れてしまった分も、補習を利用して完全にフォローしますので、
今から入塾しても全く問題ありません。
塾探しのタイミングを逃してしまった方、
これから塾をお探しの方、是非一度無料体験授業に来て下さい!!
お待ちしております。
国大セミナー 杉戸校
TEL 0480-31-0410
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
ご入学おめでとうございます!
2023/04/07
杉戸校リニューアル移転しました!!
2023/04/04国大セミナー杉戸校は、駅前道路拡張工事に伴い、
3月27日より、移転いたしました!!
(下記の地図をご参照ください)
春期講習会は新校舎での授業となりましたが、
生徒のみなさんも、新しい校舎・教室で、とても嬉しそうな表情で、勉強に取り組んでいました。
やっぱり、新しい教室って気分が良いものですね!!
教室の数は少し減ってしまいましたが、
それほど狭くなった感じはせず、
教室も、まさに6人制グループ学習の国大セミナー!!
少人数制のちょうど良い広さの作りになっています。
生徒のみなさんの評判が良かったのが、
トイレ!!!(笑)
なんと、2つもあります。(男女別)
新学期に向け、まだ塾がお決まりでない方、塾選びに悩んでいる方いらっしゃいましたら、
リニューアルした杉戸校に是非、見学に来て下さい!!
もちろん、見学だけでなく、無料体験授業も随時受付中です。
新しくなった杉戸校で、新学期のスタートダッシュを決めましょう!!
国大セミナー杉戸校 TEL 0480-31-0410





#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
新学年のスタート、まだ間に合います!
2023/03/24
定期テスト後の取り組みについて
2023/03/21中2生、中1生のみなさん、学年末試験の結果はいかがでしたか?
大幅に点数UPした方、あまり変わらなかった方、ちょっと残念な結果に終わってしまった方。
結果はさまざまだったかと思います。
国大セミナーの生徒さんからも
「次はもっと早く勉強を始めよう」
「次は提出物の学校ワークを1週間早く始めよう」など、
次回の改善案の声もちらほら聞こえてきました。
今回の失敗を反省し、次につなげようとしっかり考えているのだと思います。
素晴らしいと思います。
でも、ちょっとその前に忘れてはいけないのが、
テストで出来なかった問題の解きなおしです。
自分がどういうミスをしているのかを、
しっかり把握する良い機会だと思いますし、
何より、出来なかった問題をできるようにしないと、
学力UPは望めないと思います。
国大セミナーでは、生徒のみなさんの答案を回収し、
コピーを取らせていただいております。
どの問題で、どういう間違いをしているのか??
これを全員分分析しています。
また、生徒のみなさんには、定期テストで出来なかった問題の
解きなおしを行っています。
解きなおしが終わったあともそれでおしまいではありません。
今度は、間違えてしまった問題の類似問題を追加演習です。
はじめは面倒くさそうだった生徒たちも、
ここまでやるとみんな満足そうな表情になります!!
是非みなさんも、「テストの解きなおし」に
取り組んでみて下さい。
絶対にプラスになること間違いなしです!!
国大セミナー 杉戸校
TEL 0480-31-0410
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
春期特訓講習会、申込締め切りが迫る!
2023/03/10
春期特訓講習会受付中!!
2023/03/07埼玉県公立高校入試も無事終了しました。
今年度、杉戸校の受験生は全員合格となりました。
合格おめでとうございます!!
さて、国大セミナーでは春期特訓講習会の受付がスタートしました。
春期講習会では、前学年までの総復習がメインの内容となります。
新学年での学習内容は、前学年で学んだ内容を更に発展させた学習内容となります。
特に、英語・数学などは前学年の内容がしっかり定着できていないと、
新しい内容もよくわからずに進んでしまうと思います。
したがって、前学年までの学習内容をしっかり復習しておくことが非常に重要です。
苦手な分野や弱点が気になっている方、是非春期特訓講習会に参加し、
新学年で良いスタートが切れるよう準備しましょう!!
国大セミナー杉戸校
TEL 0480-31-0410
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
2023国大セミナー私国立高校入試結果
2023/02/24

まもなく新年度の授業がスタートします!!
2023/02/21国大セミナーでは、新年度授業(新学年の授業)が3月2日からスタートします。
学校の新学期は4月ですので、約1か月早いスタートとなります。
つまり、塾では学校の授業を約1か月先取りして学習していくことになります。
一度、塾で学習した内容を約1か月後に学校で習うことになりますので、
学校での授業内容が、とてもにスムーズに理解できるようになります。
ここが、非常に重要なポイントです。
新中1生のみなさんの一番の不安は「英語」ではないでしょうか?
もちろん、ある程度小学校でも学習していると思いますが、
中学校の英語は大きく難易度が上がります。
特に、保護者のみなさまのイメージでは、中学1年生の英語と言えば、
アルファベットから始めて、身の回りの簡単な英単語を学び、
基本的なあいさつ文を習ったあたりで4月が終了。
こんなイメージを持たれている方もいらっしゃると思いますが、
今の中学1年生の英語は全然違います!!
ちょっと前に学習指導要領が変わり、学校の教科書も大きく改訂されました。
高校1年生で学習していた内容の一部が、中学3年生に変更。
中学3年生で学習していた内容の一部が、中学2年生に変更。
当然、中学1年生で学習する内容も大幅に増加しました。
したがって、今の中1英語は、「のんびりアルファベットから始めて~…」
という雰囲気ではありません!!
凄いスピードで、どんどん授業が進んでいきます。
そこで、大事なのは「いかに良いスタートが切れるか」だと思います。
国大セミナーでは、学校の授業で良いスタートが切れるように、
学校より1か月早い、「先取り授業」を行っています。
大事なことなので、もう一度書きます。
一度、塾で学習した内容を約1か月後に学校で習うことになりますので、
学校での授業内容が、とてもにスムーズに理解できるようになります。
いかがでしょうか?
もし、新学年の授業に少しでも不安をお持ちでしたら、是非無料体験授業に
参加してみて下さい。
国大セミナー杉戸校
TEL 0480-31-0410
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
3/2(木)新年度の授業開始!お急ぎください!!
2023/02/10
まもなく定期テスト対策がスタートします!
2023/02/07公立高校入試まであと残りわずかとなってきました。
国大セミナー杉戸校の受験生たちも、日々最後の頑張りを見せてくれている今日この頃です。
そんな姿を目にしてか、中2生・中1生たちも心なしか普段より気を引き締めて
授業に参加しているように感じられます。
そんな中、国大セミナーではそろそろ学年末試験対策がスタートとなります。
定期テスト対策授業の期間中は、各中学校の試験範囲のみを学習していく授業となります。
学校の教科書内容に合わせた「試験対策用専用のテキスト」を使い、とにかくたくさんの
問題演習を行っていきます。
定期テスト対策の授業は、基本的に個別対応の演習がメインとなります。
各自、自分のペースでどんどん問題を解いていき、講師は素早く全員に対して
丸付け&アドバイスを行っていきます。
生徒たちは、みな黙々と問題を解いていきます。凄い集中力です。
集中して取り組んでいる事もあってか、1コマの授業が終わる頃には、
「もう1時間目終わり??」
「なんか、今日時間が経つの早く感じた!」
「すげー、1時間目だけでもう6ページも解いた~\(^O^)/」
などなど、みんな集中して取り組んでいたのだとよくわかるセリフがこぼれてきます。
・家庭学習では、いまいち集中できない
・定期テストに向けて、どんな勉強をすればいいのかわからない
・学習時間は少なくないのに成果がでない。
・効率の良い勉強法が知りたい
などなど、学力UPのきっかけを見つけたい方は、是非一度無料体験授業を
受講してみて下さい。
新しい「何か」を見つけられるお手伝いができれば幸いです。
★中1生時間割
(月)19:10~19:35 国語/19:40~21:30 数学 ※途中10分休憩
(火)19:10~19:35 国語/19:40~21:30 英語 ※途中10分休憩
★中2生時間割
(月)19:10~19:35 国語/19:40~21:30 数学 ※途中10分休憩
(水)19:10~19:35 国語/19:40~21:30 英語 ※途中10分休憩
※無料体験は随時受付けております。
※上記時間割でご都合がつかない場合には、一度ご連絡下さい。他の曜日でも対応可能です。
国大セミナー 杉戸校 0480-31-0410
#杉戸町 #杉戸 #東武動物公園 #東武動物公園駅 #学習塾 #個別指導塾 #杉戸中学校 #広島中学校 #杉戸東中学校 #百間中学校 #前原中学校
新年度の塾選び、授業を体験するなら“今”がラストチャンスです!
2023/01/27





学年末試験対策始まる!
2023/01/13
新年あけましておめでとうございます
2023/01/01


勝負の冬期特訓講習会!締切迫る!
2022/12/16
学力診断テスト実施中!
2022/12/02
【小6生必見】入塾のおススメは12月からです!!
2022/11/18
国大セミナーの定期テスト対策!
2022/11/04
冬期特訓講習会 受付開始!
2022/10/21
国大セミナー37周年!
2022/10/07
今すぐのスタートが未来を変える
2022/09/23
6名限定グループ学習とは
2022/09/09
夏期講習会 いよいよ明日からスタート!
2022/07/29選択講座:小学生


選択講座:中学1・2年生

選択講座:中学3年生

夏期特訓講習会 締切迫る!
2022/07/15
2022年 夏休みのスケジュール
2022/07/01
真夏のVICTORY 入塾キャンペーン
2022/06/17
夏期特訓講習会 申込受付スタート!
2022/06/03保護者の皆様
衣替えの季節となり暑い日が増えてきましたが、お子様は期末テスト・単元テスト・外部模試などにむけて準備はいかがでしょうか。体調に留意しながら、勉強と学校生活の両立を目指していきたいですね。
さて、国大セミナーでは夏期特訓講習会申込受付を開始いたしました。
学校の授業がない長期休みに、どのように学習に取り組むかによって2学期以降の結果が決まるといっても過言ではありません。しっかりと学習に取り組めたお子様は学力・偏差値が大幅に向上しています。
お子様の学習状況はいかがですか?夏休みの勉強スケジュールはしっかりと組めていますか
「ちょっと心配かも…」という方はぜひ一度校舎までご相談ください!
国大セミナーではご不安やお悩みなどお話を聞かせていただき、説明会や体験授業を通して国大セミナーの授業を知っていただいてから、ご入塾や夏期講習会のご参加を決めていただいております。
この夏、一緒に夏期特訓講習会で苦手を克服して、最高の新学期を迎えましょう!校舎にてお待ちしております。




杉戸校 合格実績
過去合格実績
<公立>
・浦和西 ・伊奈学園総合 ・杉戸 ・宮代
・越谷南 ・不動岡 ・越谷北 ・久喜
・春日部東 ・久喜北陽 ・越ヶ谷 ・春日部女子
・杉戸農業 ・大宮商業
などその他多数
<私立>
・獨協埼玉 ・昌平 ・花咲徳栄 ・国際学院
・埼玉栄 ・浦和学院 ・大宮開成 ・開智
・開智未来 ・春日部共栄 ・佐野日大 ・國學院栃木
などその他多数
過去合格実績
<公立>
・浦和西 ・伊奈学園総合 ・杉戸 ・宮代
・越谷南 ・不動岡 ・越谷北 ・久喜
・春日部東 ・久喜北陽 ・越ヶ谷 ・春日部女子
・杉戸農業 ・大宮商業
などその他多数
<私立>
・獨協埼玉 ・昌平 ・花咲徳栄 ・国際学院
・埼玉栄 ・浦和学院 ・大宮開成 ・開智
・開智未来 ・春日部共栄 ・佐野日大 ・國學院栃木
などその他多数
杉戸校 教室情報
対象 | |
---|---|
コース | |
体験授業 説明会申込 |
体験授業や説明会を無料で実施しております。 体験授業・説明会を申し込む |
無料体験授業・無料説明会
国大セミナーの授業を体験したい方
「一度授業を受けてから入塾を決めたい」「説明を聞いてから入塾を決めたい」という方に、随時お応えしています。まずは最寄の校舎にて曜日・時間をお問い合わせください。